Column/連載コラム

さくらそう

primula1

 

primula2  樊噲、帛捌、衣通姫、白蜻蛉。これらはサクラソウの品種名です。みなさん読めましたか。私は全く読めませんでした。陽炎、天晴、所縁、このあたりはなんとか読める人が多いのではと思います。

 

 サクラソウは東アジアに広く分布し、変異も多く、江戸時代から、数多くの園芸品種が育成されてきました。4~5月には、各地で展示会品評会が開催されます。日本の園芸文化の一役を担う品目と言えるでしょう。

 

 人それぞれに好みもありますが、野生種から園芸品種まで多様で、展示会向きのものやガーデン草花として使いやすいもの、そして仕立て方や栽培条件によっても異なる印象を受けるものです。プリムラ属の中では丈夫で育てやすく、初夏以降の休眠中は乾かさなければ放っておいて良いので管理は楽です。

 

 ところで、サクラと名のつく植物には、シバザクラ、サクララン、サクラツツジなどいろいろあり、品種名となるとさらに多く見られます。やはりサクラは日本の花の代表格、いや、世界の花かな。

 

 

 

 

 

読み方:樊噲(はんかい)、帛捌(ふくささばき)、衣通姫(そとおりひめ又はそとほりひめ)、白蜻蛉(しろとんぼ)、陽炎(かげろう)、天晴(あっぱれ)、所縁(ゆかり)

COLUMN/連載コラム

月別アーカイブ

CONTACT/お問い合わせ ミヨシリンク エムアンドビーフローラリンク 三好アグリテックリンク