昨日(6/29)のガーデン
久しぶり(に感じた)晴れ。束の間の晴れ。
中央にあるシュッとしたシャープな葉は
クロコスミア `ルシファー’
(※苗のご用意あります)
茎の下から咲いていく
カンパニュラ `ラプンクロイデス’
(※苗のご用意あります)
お客様から「コレはナニ?」と質問の多い
ベロニカストラム `ファッシネーション’
(※近日中に苗の入荷予定あり)
開花まで秒読み。
耐寒性のあるアガパンサス `プルートベール’
(※小黒晃の逸品コーナーにて苗のご用意あります)
店内の花壇で咲く
ルドベキア `ブラックジャックゴールド’
ルドベキア `タカオ’によく似ていますが、
`タカオ’と比べてみると
1)開花が早く、花期も長い
2)草姿がしっかりとしている、
茎も太く雨などで倒れにくい
3)花付きが良い
とイイことづくめです。
(※苗のご用意あります)
標高850Mの当ガーデンは数えきれないほどの宿根草が
植えてあり、冬を越し、春に一回り大きくなり、
私たちを楽しませてくれます。
ガーデンにある花全てを苗としてご用意することは
できませんが、皆様からたくさんお声掛けいただく植物や
毎年ガーデンを見ている私たちが「コレはいいぞ!」と
思うものは、なるべくご用意できれば・・・
と思っています。
では、入荷ご案内です。
NEW!
ハンギング朝顔 `恋しぐれ’
枝垂れ咲きとも記される人気のアサガオ。
斑入りの葉も観賞価値が高いですよ!
透明感のあるブルー
オキシペタラム `ブルースター’
夏の定番。花付きGOODの
ジニア `プロフュージョン’
花期も長くオススメ!
ガイラルディア `ガリア’
寄せ植えに加えてもカワイイ‼
クランベリー
カッコよくてオシャレなリーフ。
ミカニア `デンタータ’
耐寒性の強い
コレオプシス `スタークラスター’
渋カッコイイ
ルドベキア `サマリナ オレンジ’
こんなに可愛らしいのに意外と丈夫!
半日陰のお庭に。
タリクトラム スプレンダイド ホワイト
落ち着きのあるブルー。
草丈も80㎝前後になり、ガーデンで
大活躍すること間違いなし。
ベロニカ ロンギフォリア `マリエッタ’
開花株がSALE中です!
ヘレニウム `ソンブレロ’
耐寒・耐暑性ともに強く、
花期も長いのでおススメです!
※今シーズンの営業は10月31日(土)までとなります。
※毎週水曜日定休日です。
※気温が高くなってきておりますが、店内が混み合っている場合は
マスクの着用にご協力ください。
※入り口に消毒スタンドを設置していますので必ず入店時に
消毒をお願いいたします。
※7月1日よりレジ袋が有料化となります。
« 夏色!