Column/連載コラム

ジャコウソウ

濃色ジャコウソウ日本固有の山野草です。

 

長い筒状の花が段になって数輪ずつ咲き、大きなガクは開花後も長く残るので、ドライフラワーとしても利用できます。

 

宿根サルビアと言われても、納得してしまいそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャコウソウのガク赤花と白花があり、9~10月開花で、白花は6~8月もポツポツ咲き、ガクが大きくふっくらとしています。

 

学名はケロノプシスで、ケローネ(リオン)に似ているという意味です。

 

ケローネのほうは、ジャコウソウモドキの和名がつけられていますが、それぞれ全く別の植物。

 

科も違うし、花の印象も異なるので、なんでこうなったのかよくわからないものです。

 

 

 

 

 

 

白花ジャコウソウまた、ジャコウソウといっても、ほとんど香りが無く、これは、ジャコウアオイやイブキジャコウソウも同様です(かすかに香る?)。

 

そもそもジャコウというのがどんなものか、イメージしにくいのではと思います。麝香鹿(ジャコウジカ)なのですが、他にも牛、猫、鼠、そして、ジャコウアゲハもいます。

 

COLUMN/連載コラム

月別アーカイブ

CONTACT/お問い合わせ ミヨシリンク エムアンドビーフローラリンク 三好アグリテックリンク