創業期

1949-1962

1949
(昭和24年)

三好靱男が三好商會を設立

1951
(昭和26年)

東京都渋谷区代々木山谷町に社屋を設置

代々木の事務所
1952
(昭和27年)

営業活動として主産地園芸市に参加

1953
(昭和28年)

リモニウム カスピア・ラティフォリア・インカナの種子販売を開始

1954
(昭和29年)

三好靱男 全国種苗業連合会花卉部会長に就任全国農業協同組合中央会発足

1956
(昭和31年)

黒川ストック発売

1957
(昭和32年)

全種連種苗審査会でミヨシ初となる農林大臣賞受賞(寒咲八重ヤグルマソウM号白)

1958
(昭和33年)

三好靱男 全種連理事に就任

1959
(昭和34年)

観葉植物特集カタログ発表

1960
(昭和35年)

シクラメンの山あげ育苗の受託を開始

1961
(昭和36年)

石化植物流行と品種発売