ミヨシグループでは、SDGs活動の一環として、2023年より、FM FUJI 「みんなの2030 つくるみらい つなぐみらい」に協賛しております。
「世界のすみずみに、1粒のタネから生まれる 新しい『きれい』『おいしい』を届けます」をビジョンに掲げるミヨシグループは、山梨の未来を担う子供たちやサポートをする大人の方々に、白くて甘~いさつまいも「きみまろこ」の魅力を通して、新しいおいしさ、食の面白さ、品種開発の可能性を知るきっかけを提供し、「つくるみらい つなぐみらい」を応援します。
<ラジオ番組出演>
・ラジオ番組: 「Bumpy」10月13日(月・祝 さつまいもの日)15:15頃~
(5分程度の対談コーナーに当社「きみまろこ」担当の営業社員が出演予定)

TOKYO78.6MHz
KOFU83.0 & 80.5MHz

「きみまろこ」の魅力と開発への想い
「きみまろこ」は、その珍しい白い皮とは裏腹に、加熱すると鮮やかな黄色の果肉が現れ、ねっとりとしたまろやかな食感と、やみつきになる甘みが魅力。焼き芋はもちろん、スイーツにも最適な品種です。
「サツマイモもイチゴやトマトのようにカラフルになったらおもしろい」、「サツマイモといえば紅色の皮という常識を打ち破りたい」という、一人のブリーダーの熱い思いから10年以上の歳月をかけて開発されて、「きみまろこ」は誕生しました。
\\↑「きみまろこ」の詳細は画像をクリック//



ーミヨシグループは、今後も様々な活動を通じて、SGDsを推進していきます。ー